●新病院令和7年4月オープン予定、
救急病棟・コロナ病棟の新設を要望!
●急げ!コロナワクチン接種!
令和元年9月にゴミ輸送管の不具合が発生してから、ゴミ収集が出来ない状況となっておりましたが、令和2年3月に応急処置的に修繕工事に着手し、3月末には完了の予定です。その後、現在各街区に留まったままのゴミ…
一昨年より署名活動を展開して参りました、海浜病院の老朽化に伴う建て替えに関する現在の状況をご報告させて頂きます。 昨年8月有識者会議が「早急に新病院の建設に着手すべき」との答申を出しました。 答申内容…
昨今の夏の猛暑から、子供達を守るために展開してまいりました署名活動が功を奏し、小・中学校全てで、令和二年夏季までに全校設置を完了、運転を開始することとなりました。 エアコン設置に関しましては、日々前進…
ZOZOマリンスタジアムに隣接する幕張海浜公園にJFA(日本サッカー協会)が”JFA夢フィールド”の建設を進めています。 サッカー日本代表の練習施設で天然芝や人工芝のサッカーコ…
平成30年4回定例議会にて、「整形外科」や「心臓血管外科」などの診療体制充実に向けた今後の方向性について質問を実施しました。 現状、海浜病院は整形外科・心臓血管外科共に極めて深刻な医師不足に直面してい…
昭和49年 | 東京都立紅葉川高等学校卒 |
---|---|
昭和51年 | 早稲田法科専門学校卒 |
昭和52年 | 千葉県赤十字血液センター職員として採用され、 |
昭和54年 | 千葉県赤十字血液センター退職後 |
千葉県医師会の推薦を受けて千葉市議会議員に当選 |
千葉県赤十字血液センター勤務中は、人間の血液を通して命の大切さを知り、
広くあまねく多くの人に奉仕する精神(ナイチンゲール誓詞)をたたきこまれました。
身体障害者への支援活動、ボランティアとしての震災復興支援等、時間をつくって現場に出向くようにしています。
2020幕張メッセでのオリンピック、パラリンピックを支援する会を県に申請、2017年12月に受理され、
特に幕張メッセで開かれるパラリンピック4種目、
ゴールボール、シッティングバレーボール、パラテコンドー、車いすフェンシング等、
障害者の競技会が開かれた場合、少しでも多くの市民に見てもらうため、ボランティア、世話人をお願いにまわっています。
又、家内はカトリックなので毎年12月には東京の山谷に出向き、日雇い労働者の皆様とお互いの悩みを話し合います。
復興ボランティア支援として岩手県陸前高田市に出向き、ボランティアとして復興支援に従事しました。
京葉線の稲毛海岸駅・検見川浜駅快速停車問題で住民の署名協力を得て、当時の橋本運輸大臣に要望